ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム等、多様な背景をもつ外国人旅行者の受け入れを目的とした東京都が主催する「ムスリム等多様な文化・習慣に関する受入環境整備事業」が本年度も行われています。今年も当法人ベジプロジェクトがベジタリアンやヴィーガンに関する内容に関してはご協力させていただいております。

本事業では、東京都内の飲食店や宿泊施設、小売店、観光関連事業者の皆様を対象に、セミナーや店舗見学会、マッチング会などが開催されます。対象の事業者様は、どれにでも無料でご参加いただけます。

以下、この事業で行われるイベントや制度を紹介します。

ベジタリアン・ヴィーガン・ハラール対応のための「マッチング会」

都内の飲食店、小売店、観光関連事業などの事業者の皆様が、ベジタリアン・ヴィーガン・ハラール対応の食品を試食したり、食品メーカーの担当者と交流や商談ができるマッチング会が開催されます。当法人とお付き合いのある企業様も多数ご出展され、ヴィーガンの食材を紹介されます。

同日には、創作料理レストラン「No Code」の米澤文雄シェフと、広東料理レストラン「カントニーズ 燕」の渡邉悠介氏によるヴィーガン対応の先進事例を紹介するセミナーも行われる予定です。

【マッチング会(試食・交流)】
日程:
2023年10月24日(火)15:00~16:30
場所:ビジョンセンター東京日本橋(中央区日本橋1-1-5)
定員:50名(先着順)

詳細やお申込みは、下記のURLをご確認ください。
https://first-gbp.jp/tokyo-inbound2023/kengaku/

 

外国人旅行者受入セミナー

ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム等への対応について基礎から実践に活かせるノウハウまでを知って学べる、全8回のセミナーが開催されます。
セミナーの「第8回 多様な食文化・習慣と世界のトレンド/ベジ・ヴィーガン座談会」では、当法人代表の川野陽子がファシリテーターを務めます。

第8回 多様な食文化・習慣と世界のトレンド/ベジ・ヴィーガン座談会
先進国の外食・小売でのヴィーガン・プラントベース等に関する取組み、多様性における今後のトレンド等をピクトグラムの専門家に解説いただく他、在住の外国人ベジタリアン、インフルエンサー、専門家を招き、都内のベジタリアン対応の現状や課題などに関する座談会を実施します。

日程:2023年11月28日(火) 14:00ー15:30
講師:(株)フードピクト 代表取締役 菊池 信孝 氏
ファシリテーター:NPO法人べジプロジェクトジャパン 代表 川野 陽子
定員:70名(先着順)
募集期間:~ 令和5年11月25日(土)まで
実施方法:ハイブリッド形式 ※会場参加またはオンライン参加

セミナー全8回の内容はこちらです。
各回ごとの事前申込制です。関心のある会を選んで参加することができます。

1.ベジタリアン・グルテンフリー等、食の対応の基礎知識
2.ムスリム対応の基礎、ムスリムインバウンド最新動向※
3.ヴィーガン対応の先進事例、調理・メニューづくりのコツ※
4.ベジ・ヴィーガン、オーガニックなど、飲食店の取組事例
5.ターゲット別にみる、ムスリム(ハラール)対応先進事例
6.LGBTQの基礎、LGBTQツーリズムのこれから
7.インバウンド最新動向、食の多様性における受入現場の実態とニーズ
8.多様な食文化・習慣と世界のトレンド/ベジ・ヴィーガン座談会

※第2回のセミナー後には店舗見学会、第3回のセミナー後にはマッチング会がそれぞれ開催されます。

詳細やお申込み方法は、下記の特設サイトをご確認ください。
https://first-gbp.jp/tokyo-inbound2023/

 

外国人旅行者 / ムスリム旅行者受入アドバイザー派遣

本事業では24年3月までアドバイザーの派遣も実施されています。
ベジタリアン・ヴィーガン対応について知りたい、取り組みたい、既に対応しているがもっと強化したい、などとお考えの東京都内の事業者様は、ぜひこちらもご活用ください。
ベジタリアン・ヴィーガンのアドバイザーを、当法人代表の川野陽子が担当しています。
お申込みは事務局または当法人( staff@vegeproject.org )までご連絡ください。

さらにベジ・ヴィーガン、ムスリム等に対応したメニュー提供などを行う施設を訪問し、料理教室等のプログラムに参加できる実地研修も実施予定です。

詳細は下記ページをご覧ください。
【無料相談・東京都事業】ベジタリアン・ヴィーガン対応のための相談・サポート